
求人企業詳細
※東証1部上場※ 医療システム開発(大阪本社):求人コード76529

【★東証1部上場の医療システム開発会社で「医療システムのインストラクター」募集★土日祝休み・年間休日120日・残業少】調剤薬局向けシステムでは業界トップシェア!システムの開発・販売・メンテナンスまで一貫して手がけるIT企業で、未経験OKの新メンバー募集! ◎ フレックスタイム制 ◎ グループ合計の年商130億円超/従業員500名以上 ◎


《 東証1部上場 / 盤石な経営体制 》 調剤薬局向けに、電子薬歴を管理する調剤システムで導入シェアトップクラスを誇るIT企業です!
■ITソリューションで医療を変えていく
みなさんは、2025年問題を知っていますか?約800万人いるとされる団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)となり、国民の4人に1人が後期高齢者という超高齢社会へ突入する問題です。医療・介護などの社会保障費の急増が懸念されると同時に、労働人口も減り、若い世代が高齢者を支えるという、日本の社会福祉政策の見直しが迫られています。この問題を解決するため、現在、政府主導で医療費削減が急速に進められています。そのキーワードとして、健康寿命の延伸、地域での健康サポート、ITの利活用による医療レベル向上などが上げられます。同社は、医療機関(クリニック・薬局)・介護事業所の情報を連携するツールや、医療機関および介護事業所の業務負荷を減らすシステムの提供などで、2025年問題の課題解決の一役を担う会社です。
■事業内容
病院で処方箋をもらい、調剤薬局で薬品の情報や飲み方などを薬剤師から丁寧な説明を受けたり、クリニックでドクターが電子カルテを使っているのを見たことはありませんか?同社は薬局向けのレセプトコンピュータや医院(クリニック)で使用される電子カルテなど、医療関連の情報システム製品を開発し、販売から導入・アフターフォローまで、一貫したサービスを提供している会社です。(※調剤薬局向けシステムでは業界トップシェア!)創業以来、ITを通じて、医療現場の作業効率化や、患者への薬の情報提供サービス、クリニックにおける電子カルテの普及推進など、日本の医療を見直し、私たちの健康を守るために、全社一丸となって取り組んでいます。
■医療情報連携のためのクラウド基盤を核とし、今後も高い成長を!
業界に先駆けて医療情報のネットワーク化、データセンターの設立など、医療情報ICT基盤の整備を推進するとともに、医療機関と薬局間での患者情報・投薬情報の連携システム、遠隔から24時間いつでも患者の投与薬歴を照会できるシステムなど、医療サービスの向上を支援するさまざまななソリューションを提供してきた同社。2011年より本格的に参入した電子カルテシステムについては、普及率は日本の10万件の医療機関(診療所)の中で未だ20%程度。電子カルテビジネスの発展にはまだまだ伸びしろがあります。今後、医療費抑制に向けて医院(診療所)のIT化はますます進むものと見込まれていることから、総力を挙げてこの分野でのシェアを引き上げるべく活動を強化しています。
-
1980年の創業以来、医療現場における効率化を図るシステムや電子カルテシステムを通じて、医療従事者の方が患者への適切な案内が可能となるシステムを作りつづけています。
-
超高齢社会を見据え、医療(クリニック・薬局)と介護の情報連携を実現すべく、介護事業者向けシステム事業も展開。医療と介護の情報連携をシームレスに行うためのソリューションを提供しています。
-
医療情報システムのインストラクターとして、導入施設へのシステム利用方法の説明やマニュアル作成、問い合わせ対応などスムーズなシステム稼働のためのサポート業務をお任せします。
-
入社後、まずはOJTで医療システムや問い合わせ内容などについて学んでいただきますので、未経験の方もご安心くださいね。(写真は研修場所予定の大阪本社外観)

募集要項
募集職種名 | 医療システムのインストラクター(東証1部上場) | ||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
すでにシステムを導入している病院や薬局に訪問して、自社製品の操作方法を指導します。頻繁に行われる法改正や、システムの改善・更新。それらの内容を把握し、プロフェッショナルとしてお客様へレクチャーを行うのがインストラクター。マンツーマンから集合講習まで、お客様のニーズに合わせて最適なサポートを提供します。 |
||||
事業内容 | ■医院(クリニック)・調剤薬局向け医療業務処理用コンピューターソフトウェアの開発・販売・保守 ■介護事業者向けコンピューターソフトウェアの開発・販売・保守 ■医療情報処理サービスおよび情報通信サービスの提供 ■コンピューターおよびコンピューター周辺機器の開発・販売 ■OA・サプライ品および医療機関向各種帳票類販売 |
||||
応募資格 | ■大卒以上 |
||||
勤務地 | 大阪本社(大阪市淀川区) | 最寄駅 | 各線「新大阪駅」 | ||
勤務時間 |
6:00~22:00 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)で、6:00~22:00のうち、標準労働時間7時間45分を自由に選択可能。 |
||||
給与 | 年収350万円~(社会人経験3年の場合)+残業代 ※経験・スキルにより応相談 | 昇給 | 年1回(4月) | 賞与 | 年2回(6,12月) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険) 団体保険 従業員持株会 確定拠出年金制度 永年勤続表彰 ストックオプション カフェテリアプラン(ベネフィット・ステーション) 退職金制度 交通費完全支給 家族手当 残業手当 地域手当(10,000円~30,000円/例:大阪10,000円、東京30,000円) 出張手当 営業報奨金 自己啓発助成プログラム | ||||
休日休暇 | 週休2日制(土日祝 ※会社カレンダーにより年数回土曜出社あり)・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔等 ◎年間休日120日 |
-
まずはお近くの
転職相談所にお越しください
転職相談所全拠点アクセスMAP -
アドバイザーが
仕事や社風など詳細にご説明 -
応募の場合は
選考受験を全力サポート

他の条件から探す
-
勤務地
- 大阪の求人
