条件に該当した求人企業1件中1~10件を表示しています。

【◆世界的トップシェアを誇る「コマツグループ」での総合職募集◆】グループのコア企業として建設機械のレンタル事業を展開!「スマートコンストラクション」の提供を通じて「未来の現場」を創造します!◎残業少なめ◎土日休み◎福利厚生充実◎年間休日128日◎借上社宅制度あり◎
■建機レンタル会社S社ってどんな会社?
国内はもちろん、世界でもトップクラスのシェアを誇る建機メーカーのコマツグループの中で、レンタルに特化した会社として2006年に設立されました。コマツグループの中で最もお客様に近いパートナーとして、お客様と共に建設現場の改善に取組んでいます。単に「道具」としての建設機械をレンタルするのではなく、建設現場における「安全」を守るためや「生産性の向上」を実現するた?
-
募集職種名
総合職
-
業種
建機レンタル
-
勤務地
全国128拠点のいずれかに配属※本人の希望を考慮します
-
給与
大学卒:月給201,100円〜、専門卒・短大卒:月給176,000円〜、高校卒:月給162,000〜
-
応募資格
高卒以上※文理不問!4月1日入社が出来る方 こんな方のご応募をお待ちしています! ◎周囲と協調しチームワークを大切にする方 ◎スピード感を持って取り組める方 ◎何事も前向きに捉えることができる方
条件に該当した求人企業1件中1~10件を表示しています。
東北地方の日本海側に位置する山形県。日本百名山に数えられる多くの山々に囲まれ、銀山温泉や蔵王温泉など有名温泉地を多数有し、観光地としても大変人気があります。全国1位の生産量を誇る「さくらんぼ」を筆頭に米沢牛、芋煮など美味しいグルメが多いことでも知られています。
そんな魅力的な山形県ですが、2010~2015年の人口増減率が全国平均を大きく下回り、他県への人口流出が問題視されています。山形県では、県の人口を増やすため、学生や既卒者の県内へのUターンやIターンを促進する活動を積極的に行っています。山形県の平成28年12月の有効求人倍率は全国平均1.43に対して1.40と、ほぼ平均並み。就職をする土壌自体はしっかりと出来上がっているといっていいでしょう。山形県では製造業や建設業に従事する人が多く、そちらが就職の中心になると思います。豊かな自然を活かした農業や林業も盛んに行われています。県庁所在地である山形市では、サービス業や一般事務などの就職も可能でしょう。県内には、郊外型の大型ショッピングモールがいくつもあり、休日はそちらへ買い物に行ってもいいですね。働きやすく、生活しやすい山形県で、ぜひ就職を目指してください。