求人企業詳細
工業用特殊刃物の専門商社(東京本社):求人コード16847
募集職種:営業職(工業用特殊刃物の専門商社)
【工業用特殊刃物の専門商社で「営業職」募集/土日祝休み・年間休日120日以上・大田区勤務・福利厚生充実・国内シェアTOPの製品を取り扱い】

■取材担当からの会社紹介
日常の暮らしの中でほとんど馴染みがない工業用特殊刃物ですが、お菓子やティッシュの箱、シールやラベル、オフィスで使われている帳票類など、実は私たちの暮らしのいたるところで使われています。同社は、世界に十数社しかない工業用特殊刃物のトップメーカーの関東地区代理店として1986年に設立。設立以来連続黒字・無借金経営という安定した経営基盤のもと、お客様のご要望を徹底的に収集しながら、正確で迅速なオーダー体制を武器に、高い刃物技術と営業力で多様なニーズに応えています。
募集要項
募集職種
営業職(工業用特殊刃物の専門商社)
仕事内容
工業用刃物で圧倒的な国内シェアを持つ親会社の関東地区販売店として、製箱業や印刷業者に対しての営業活動をお任せします。
【具体的には】
既存のお客様へのルート営業が中心です。1日に5~10社の顧客へ訪問してもらうことになります。もちろん商品の注文をもらうだけでなく、新商品の案内も行います。同社は高品質の製品を提供すること、高付加価値の提案をすることを追求しているため、安売りはしません。そういったスタンスを既存のお客様は理解していただけているので営業活動も非常にスムーズに行えます。その代わり営業担当者は、製品についての深い専門知識を持って営業活動をおこなっていく必要があります。営業エリアは関東エリアがメインで、基本的には社用車で、営業活動を行います。
◎工業用特殊刃物とは
例えば、ダンボールなどモノを切ったり、帳票など穴をあけたりするのに使われる刃物のこと。同社の製品は食品、紙器、電子部品などあらゆる分野のカッティングに使われており、プリクラのような下のシートはそのままで上のシールの部分だけ型を抜くオリジナル技術もあります。
◎ポイント
親会社が製造するダンボールなどの日常で使われる紙類の生産段階で使われる刃物はシェア60%、コンピュータからプリントアウトされる帳票類にミシン目やパンチ穴をあけるための刃物はシェア90%、さらにはシール・ラベル・液晶フィルムやタッチパネルフィルム用などの簡易抜型として使用される革新的な刃物は1995年から製造を開始し、すでにシェア80%になるなど、他社の追随をゆるさない圧倒的なシェアを誇ります。確かな研究開発力・生産力をベースに、技術面でも業界をリードする企業として、安定した財務基盤をもち高い収益性を確保しています。
◎入社後は
まずは先輩社員・上司の営業活動に同行していく中で仕事や製品のことを覚えていきます。入社当初は、未経験の方でも理解できるように営業方法を指導しますので、聞き慣れない業界用語も心配する必要は全くありません。その後徐々に一人で営業活動ができるように仕事を進めていきます。
勤務地
東京本社(東京都大田区)
最寄駅
京急「大森町駅」
事業内容
【工業用特殊刃物および関連工具の販売】
創業以来、お客様とメーカーTSUKATANIとの架け橋としてその役目に徹してまいりました。
経営環境や時代のニーズが変わろうとも、その使命を変えることなく、お客様と共に成長してまいりました。
お客様の声を正確に迅速にメーカーに伝え、お客様と共に喜び、 共に苦しみ歩んでまいりました。
今までの10年に心より感謝し、これからの10年も変わることなく、メーカーTSUKATANIと共に
時代の新しいニーズを切り取り、 お客様に最良の製品とサービスをお届けいたします。
条件・待遇
給与月給制
院卒:26万4000円~
大卒:25万~
専門・短大卒:22万500円~
高卒:19万8500円~
≪内訳≫
院卒:基本給22万9000円~+調整手当3万5000円
大卒:基本給21万5000円~+調整手当3万5000円
専門・短大卒:基本給18万5500円~+調整手当3万5000円
高卒:基本給16万3500円~+調整手当3万5000円
≪理論年収(大卒想定)≫
407万円~
≪モデル年収≫
30歳:480万円
40歳:600万円
昇給年1回(4月)
平均昇給額:8000円~
賞与年2回(6,12月)
平均支給額:基本給×5~6ヶ月分/年
勤務時間
8:30~17:30
休日休暇
完全週休2日制・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・GW・有給休暇・慶弔休暇等 ◎年間休日124日
≪補足≫
祝日のある週のうち、年に数回カレンダーで決まっている土曜出勤がありますが、年間休日数としては120日以上になります。(2025年の場合/4日)
※年によって異なりますが、お盆休みや年末年始など大型連休の間が繋がる形で休みになるケースが多く、プライベートとのメリハリを付けていただける環境です!
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険)
■交通費:全額支給
■家族手当:配偶者:月2万円、子ども:月3500円(第三子まで)
■講習補助制度
■資格取得補助
■ベネフィット・ワン加入
■住宅ローン利子補助制度
■仕出し弁当あり(昼食)
■退職金制度:あり(勤続1年以上)
■産休育休制度:あり(実績あり)
■受動喫煙対策:あり(屋内分煙)
取材担当から見た会社の特徴
雰囲気

落ち着いている
活気がある
オフタイムの交流

少ない
多い
風土

堅実・安定的
挑戦的
報酬

安定的
実力重視
仕事の進め方

個人主義
チーム主義
仕事の特徴

ルールに従って仕事を進める
仕事の裁量が大きい
ご希望や適性に合わせたお仕事探しをアドバイザーがサポートします。
また、ご希望の条件をご連絡いただくと、
マッチした求人があった際に優先的にご案内を受け取れます。
類似求人の優先案内も
類似求人の紹介も可能
求人についてのご質問や、求人紹介を兼ねた面談を受け付けております。
ご希望や適性に合わせたお仕事探しをアドバイザーが徹底サポート。
ご希望の条件をご連絡いただければ、マッチした求人があった際に優先的にご案内します。
Point.1 求人の詳細が聞ける
応募条件・募集条件・待遇面・社風など、WEB上では
分かりづらい求人の詳細をご説明いたします。
Point.2 最短15分!選べる面談コース
面談は最短15分から受け付けております。
WEB・電話でも面談が可能です。
Point.3 書類選考通過率が高い
求人紹介時はあなたに合った求人のみを厳選してご紹介。
書類選考の通過率が高いことにも定評があります。
Point.4 しっかりと選考サポート
書類選考や面接対策なども、過去の選考データを基に
きめ細やかにサポートいたします。
類似求人の優先案内も
類似求人の紹介も可能
この求人に類似した求人
20万人が登録する第二新卒の転職支援サイト「20代の転職相談所」に
無料会員登録して就職・転職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう!
アドバイザーが最短15分~でご説明します!
この求人が気になる!詳細を聞きたい!という方はこちら