第二新卒の職務経歴書は書き方が命!印象がアップするたった3つのコツ

第二新卒の転職ノウハウ

第二新卒の職務経歴書は書き方が命!印象がアップするたった3つのコツ

第二新卒として転職活動を始めると、職務経歴書に特別書くことがないと途方に暮れてしまう方は少なくありません。しかしスゴい実績がなくても、書き方次第で大きくアピールできるんです。ここでは、第二新卒における職務経歴書の書き方を解説します。

どんな些細なことでも具体性が必要

第二新卒での転職採用は、新卒採用よりもさらに採用枠が少なくなる傾向があります。そのため、第二新卒者としては、書類選考の段階で、他のライバルたちよりも一歩先んじたいという思いが強いでしょう。

ただ、第二新卒者の場合、社会人経験が浅いことから「特にたいした職務経験がなく、目立つようなアピールポイントがない。」と感じてしまうことも多いです。このままでは目立つことができないと不安になるかしれませんが、第二新卒者の場合はそこまで気にする必要はありません。採用活動をする会社としても、社会人3年程度の若手社会人に過剰な能力は期待していません。持っているスキル以上に、仕事に対してのやる気や将来的なポテンシャル、人柄などを重視して選考を進めていくことが多いのです。

第二新卒では、次のポイントに注意して職務経歴書を作成しましょう。

  • 仕事に対しての学習意欲はあるのか
  • 仕事に対しての前向きな姿勢が伝わるか
  • 些細なことでも成功体験や主体的に取り組んだ仕事はあるのか

どれだけ些細なものであっても、これまでの社会人経験の中で自分が携わった仕事を書き出してみます。それぞれの仕事の中で、上記の要因に触れることができるようなエピソードを思い出してみましょう。

ただし経験を羅列するだけでは、自分自身をアピールすることはできません。いつどれくらいの金額や量を売り上げたのか、など数字を使って具体的かつ明確に記載しましょう。

また、「仕事の期日を守るために工夫したこと」「目標を達成するために行ったこと」など、仕事の改善や達成に向けた積極的な姿勢や学習意欲など、より細かなエピソードがないか確認してみましょう。このようなエピソードは具体性が高く、仕事に対しての熱意ややる気を伝えやすいため、さらに有効なアピールポイントとなります。あえて失敗した経験を書いて、どのような方法で失敗をリカバリーできたのかなどを記載するのもいいでしょう。

職務経歴書の書き方を
相談する

どのような人材を求めているのかを把握する

第二新卒者が職務経歴書を作成する場合には、志望している企業が、転職者に対してどのような人物像を求めているのかをしっかりと把握することも大切です。

どれほど能力的に優れている人材であっても、その能力が企業にとって求めているものでなければ、採用選考を進めていくことは非常に困難です。逆に、現時点で求めている能力の100%を満たしていないとしても、職務経歴書からその能力の片鱗を見ることができれば、採用担当者としては、とりあえず会ってみようという判断を下しやすくなります。

第二新卒採用の場合、企業は即戦力を求めているのではなく、将来的に会社を支えてくれる有望な若手社会人を求めています。そのため、現時点では完璧な社会人を求めていないのです。第二新卒では、志望する企業がどのような人材を採用したいのかを把握して、職務経歴書を作成してくといいでしょう。

例えば企業が、目標に対してコツコツとまじめに取り組んでくれる人材が欲しいとします。その場合、「創意工夫をして仕事の効率化を図っていった」というエピソードを書くよりも、「指示されたことに対して期日に遅れたことがなかった」などのエピソードを書いた方が、採用担当者から好印象を得られやすい傾向があります。

一方で、何事にも積極的にチャレンジしてくれるような人材を求めている企業もあります。このような場合は、「成果を出すために今までにない取り組み方法に挑戦した」という経歴を記載したほうが、アピールできる可能性が高くなります。また、チャレンジした結果として失敗した場合でも、それに対してリカバリーをした実績があれば、よりチャレンジ精神が高いと判断されやすくなります。

このように、職務経歴書を作成する際には、志望企業が求めている人材像をしっかり把握する必要があります。しかし、求人票やホームページを読み込んだだけでは、本当にどのような人材を求めているのか判断できないのが実情です。

求めている人材像と職務経歴書の内容にズレが生じないように、転職活動をしてくれるエージェントに、志望企業の採用動向について確認をしておくのもおすすめです。エージェントは、求人票には記載されていない、企業の特徴や欲しい人材についての情報を熟知しています。積極的に相談をすれば、採用活動を効率よく進めることができるでしょう。

関連記事

企業が第二新卒に求めるポイントはこちら
「新卒とは違う!?第二新卒の求人で企業が求めることとは」

第二新卒でも効果的な職務経歴書を作ろう

第二新卒採用で職務経歴書を作成する場合は、次のポイントに注意しましょう。

  • 採用担当者は即戦力ではなくポテンシャルや人柄で採用する
  • 仕事に対しての取組姿勢、業務改善、学習姿勢などを書くといい
  • リカバリーができたのであれば失敗経験も記載する
  • 企業の欲しい人材像を把握して作成する

目を見張るようなスゴい実績がなかったとしても、志望企業から必要だと感じてもらえるような職務経歴書を作成しましょう。

キャリアアドバイザーに転職活動のお悩みを相談してみよう

Point.1選べる面談コース

「転職活動の悩みを相談したい」「とりあえず情報収集から始めたい」という方でも、気軽にお申し込みいただける最短15分の面談コースもご用意しております。Web・電話でも面談可能ですので面談予約フォームからお選びください。

Point.2求人の詳細が聞ける

Web上ではわからない求人の詳細をキャリアアドバイザーがご説明いたします。ご希望であればヒアリングの上、類似求人もあわせてご紹介させていただきます。

Point.3書類選考通過率が高い

あなたに合った求人のみを厳選してご紹介させていただくため、書類選考の通過率が高いことにも定評があります。

Point.4しっかりと選考サポート

書類選考や面接対策などもきめ細やかにサポートいたします。弊社経由で入社実績のある企業の場合は、過去の選考で出題されたテストや質問などのデータを基に選考対策をさせていただきます。

\簡単1分・無料会員登録/アドバイザーに無料で相談してみる

この記事を書いたのは…20代の転職相談所

20代の転職相談所

輝ける30代を目指すあなたの選択をサポートする転職支援サイトです。「20代の若手を中途採用したい!」そんな正社員限定求人が5,000件以上。あなたに合った「20代の転職」を本気で応援します!

気軽に相談できる20代の転職相談所 転職相談予約はこちら

Top